なうって言うともう古臭い感じがしますが、そんな「今」ブログを書いています。
今年もすご〜〜〜く!!暑いですね。夜、少しくらいは涼しくなってほしいと思いながらも熱帯夜で、地球どうなってしまうのだろうかと思います。
まずは、個展・7月のZINEイベント・8月のコミティアでは本当にありがとうございました!以前より絵を見にきてくださる方、SNSで知ってくださった方、現場・通りすがりで知ってくださった方、皆さまに感謝をしています。
今年は制作への姿勢を改めていて、まだ試行錯誤しながら制作しながらという過ごし方をしています。今年は企画展や個展ももうひとつあるので新作をたくさんお見せできればと思います。
ブログを書くのが久しぶりなので、この記事とても長くなりますがちょっと色々書かせていただきます〜お付き合いくださいませ。
個展終了後の次の週に、横浜にある動物園ズーラシアへ行きました。
地元の新聞の懸賞で当たって、期限が5月末だったので急ぎました実は・・ここは1浪の時に授業の一貫で行ったことあるのですがホッキョクグマが暑くてふらついていたり、オカピが泣いたというネガティブな記憶しかない笑どうした私。スケッチした記憶も見当たらないです・・・今回は目に焼き付けてきました、クマンバチに襲われそうになったり、ゾウを週に3日会いにくる男性の方にも会えたり。動物の生態を観察して絵に活かしていきます。
そうしたら作曲家である故人・加藤和彦さんの展示があって、そこでドキュメンタリー映画を上映することを知りました。最後が最後だったためこのような映画はなかなか作られないと個人的に思っていました。なぜ今なのか、でも今だからこそ、と思い、後日行ける予定を作りました。
元々第二次大戦についての知識はかなりある方ですが、関心領域で感じるものは噂通りのものでした。そして特典目当てでも2回目を見に行ってよかったです。一度目でわからなかった部分はもちろんですが、当時ユダヤ人たちが受けた苦悩と信念と今現在パレスチナで起こっていることを重ね合わせたら、虚しくなりました。なんとかならないのか。
醉いどれ天使は初見です、ちょうど見終わった朝ドラ「ブギウギ」にハマってリアル笠置シズ子を見たくてタイムスリップしたがために、そして祖母がダンサーの1人として出ていたのでこの映画の席をとりました。
昔観に行った画家や昔よく勉強した作家の展示会が最近多く、当時の感覚を思い出しつつ「今」どう感じるか学ぶかを大事にしています。CLAMP展は友人と行くことになり、自分は小学生の時に、魔法騎士レイアースやXの前半の世代(友人はこれらに加えてCCさくら)でまた受験期や大学時代に学んだ感覚とは違う、もっとピュアさを思い出しました。
一気に色々な展示を観に行ったのですが、どれも非常に関心を持てる濃いものでした。
8月は・・・・何も観に行ってません、暑さもありますがプライベートで力を注がなくてはならない事案が発生し気づいたら先週はSNSも全く触っていませんでした。要領がわかってきたのでこの土日は落ち着いていますが、もう少ししたらもっと落ち着くかなというところです。
赤いドアのお店はPaty Cafeという、横浜の元町にあります。
ゆっくり会おうと前から言っていた友人におすすめされました、スーパー戦隊のルパンレンジャーVSパトレンジャーのロケ地(外観のみ)として有名とのことでYouTubeで無料で見れる2話までを見ていきました。
ゲームのSkyを少し再開
まだ試行錯誤ですが、似顔絵を設置しました。また改めてお知らせします!
https://suzuri.jp/nanaekawahara/commission-plans/2535
こちらも別途改めてご紹介します。
ZINEエッセイ市とコミティアで販売しましたが、まだ少し在庫があるので通販に追加しております:
https://nanae-kawahara.stores.jp/
唐突のライブ写真ですが、彼女たちはイギリス出身5人組新生ロックバンド
「The Last Dinner Party」略してTLDP
フジロックに出ましたがその前日に東京リキッドルームで単独ライブをしてくれました!
ZINEエッセイ市とコミティアで販売しましたが、まだ少し在庫があるので通販に追加しております:
https://nanae-kawahara.stores.jp/
「The Last Dinner Party」略してTLDP
フジロックに出ましたがその前日に東京リキッドルームで単独ライブをしてくれました!
Nothing Mattersという曲が現地でヒットしたみたいで、そこからフェスなどじゃんじゃんじゃんじゃん出演していっています。
https://youtu.be/pETz4IMmeDU?si=tsgevGYQbjWdabsc
私はCoachellaの配信前かな・・・ネットか、BBC 6Musicで知った記憶が。クラシカルな雰囲気があるなかグラムロックやハードな音階もあってライブも大盛り上がりの皆さんです。
という最近でした!
キリがないので一旦止める。また作品の話などブログを書きます。