Featured Post

▶︎ NEXT EVENT・これからの予定

Showing posts with label News: Works. Show all posts
Showing posts with label News: Works. Show all posts

2025/08/08

WORKS: 歯科衛生士2025年8月号/イラストカット


 2025年8月10日発売 クインテッセンス出版
「歯科衛生士」8月号
特集『先輩DHに聞く!認定取得のホンネとリアル』のイラストカットを担当しました。




輝いているようなキラキラを散りばめたイラストを歯科衛生士さん3名の周りに描き、特集ページは8ページほどあります。他にはマグカップなどの小物、文章を区切る区切り線も描きました。※DHとは、歯科衛生士を英語で「Dental Hygienist」の頭文字をとった略語です。


雑誌の名称通り歯科衛生士さん専門の雑誌で、私は前回の「Spark Joy! DH」(現在は連載終了)今回リピートのご依頼でした。https://nanaekawahara.blogspot.com/2021/01/works-20211.html 今回も、ご依頼を本当にありがとうございました!


わくわくするような雰囲気のページになっております。
ぜひご覧ください!




2025/08/01

WORKS: kodomoe web RSウイルスワクチン記事イラスト

2025年7月31日公開のweb記事のイラストを担当しました。

子育て雑誌の『kodomoe』webにて公開のRSウイルスワクチンについてのページになります。



” 初めてかかると重症化の恐れも! 赤ちゃんをRSウイルスから守る妊娠24週目からの「マタニティワクチン(母子免疫ワクチン)」とは "

リンクはこちらになります:

https://kodomoe.net/health/86183/

2025/07/04

WORKS: CanCam 2025年8月号「遠征オタクの錬金術」イラストカット




6月23日発売 CanCam8月号にてイラストカットを4ページに渡り約23点担当しました。

特集『私たちが投資したいプライスレスな"体験"』の中の
PART5「遠征オタクの錬金術」にてK-POPオタ、女性アイドルオタ、宝塚&二次元オタ、オールジャンルなオタの、4名の女性が推し活の座談会をしているという内容です。


ページの構成も、タイポグラフィのデザインも素敵なページです・・!
全体的にかわいい!



生見愛瑠(めるる)さん表紙です! めるるさんだー!

2025/01/21

WORKS: 美的 2025年3月号 特集 冷えないカラダのために今すぐ!「やめること&やるべきこと」


1月21日発売の、美的 2025年3月号(小学館)にて5ページにわたりイラストを約20点ほど担当をいたしました。




特集・冷えないカラダのために今すぐ!「やめること&やるべきこと」にて、美容ライターのむらなかさちこさん構成により冷えに打ち勝つテクニックが私のイラストとともに紹介です。
ぜひご覧くださいませ!




2025/01/14

WORKS: kodomoe2025年2月号『「母」を休もう特集内:家事を減らす!わが家の場合』イラスト担当しました

 


kodomoe コドモエ 2025年2月号 特集『「母」を休もう』家事を減らす!-わが家の場合- イラストカット担当しました!


ポップに、そして楽しく家事を行う様子で実際に雑誌を開いてみたらすごく良くてびっくりしました。ご依頼いただいたkodomoeさん、本当にありがとうございました!

そしてこのページでは家事効率化を紹介しています。発信や文筆、研究を行っている尾石晴さんのアドバイスが満載です!ぜひご覧ください。


kodomoe コドモエ 2025年2月号表紙は、ヨシタケシンスケさんです。 「母」を休もう!休んでるー!!



2024/12/09

WORKS: 2025年巳年 年賀状デザイン

 


2025年、巳年をモチーフに担当しました年賀状デザイン10種が各販売書籍・ウェブにて販売がスタートしております。

画像より(左上の黄色いデザインから時計回りに):
富士フイルムイメージングシステムズ_ウェブポ2025販売ロイヤリティ 3ウェブポ 2025(ウェブ・アプリ):https://webpo.jp/
年賀本舗2025(ウェブ):https://www.nengahonpo.com/ 
筆ぐるめ:https://jungle-fgwstore.jp/
筆ぐるめver.32:https://fudegurume.jp/
マイナビ出版発行年賀書籍:https://book.mynavi.jp/
ウェブポ 2025(ウェブ・アプリ):https://webpo.jp/
筆ぐるめストア年賀状販売(ウェ ブ):https://jungle-fgwstore.jp/
技術評論社発行の年賀書籍:https://gihyo.jp/book/nenga/ 
技術評論社発行の年賀書籍:https://gihyo.jp/book/nenga/
年賀本舗2025(ウェブ):https://www.nengahonpo.com/
コラボ年賀2024(ウェブ):https://www.nenga-c.com/


画像より(左上の青いデザインから時計回りに):
●Trampolineの年賀状2025:https://trampo.base.shop/
河原奈苗の作品番号「A0486」で検索をかけると一覧がでてきます。
●Trampolineの年賀状2025:https://trampo.base.shop/
●Trampolineの年賀状2025:https://trampo.base.shop/
●Trampolineの年賀状2025:https://trampo.base.shop/
ウェブポ 2025(ウェブ・アプリ):https://webpo.jp/
●Trampolineの年賀状2025:https://trampo.base.shop/
技術評論社発行の年賀書籍:https://gihyo.jp/book/nenga/ 

2024/09/30

WORKS: Hizerowa『光』MV イラスト・アニメーション

 


4ピースバンド Hizerowa(ヒゼロワ) 第4弾シングル『光』
ミュージックビデオ(MV)のイラスト・アニメーション(一部)を担当しました。
https://youtu.be/od9LeHZpj6g?si=gDAEFb8lQjWsxX_6


ディレクションは、天野静香さんこと、Ciikaさん 以前NHKのReading Japanピンキーマカロンのお仕事でお世話になっています。
今回、HizerowaさんのMVを作るにあたって、全編イラスト・アニメでやっていくというお話を受けてたくさん描いていきました。 登場人物で恋人同士の2人のストーリーをぜひご覧ください!


以下、Hizerowa公式ウェブサイトより引用。
下部に場面ピックアップした画像も入れています:

<Hizerowa - ヒゼロワ ->

構 康憲、寺田航平、渡辺圭一、藤原 翔の4名によって、2022年4月2日に結成された「Hizerowa」。ポップスをベースとした楽曲に、ロック、フォーク等の様々な音楽要素を取り入れたサウンドを構築、世相を反映した美しい日本語詞を乗せて歌う4ピースポップバンド。


■ Hizerowa OfficialWebSite https://www.hizerowa.com ■ Hizerowa Twitter https://twitter.com/HizerowaMusic ■ Hizerowa Instagram https://www.instagram.com/hizerowa_official/ ■ Hizerowa TuneCore https://www.tunecore.co.jp/artists/hizerowa 「光」https://linkco.re/723MfxFd Music&Words:構 康憲 Arrangement:シノザキカツシ Vocal,Chorus:構 康憲 Acoustic Guitar,Electric Guitar:寺田航平 Electric Bass,Morin khuur:渡辺圭一 Drums:藤原 翔 Keyboards,Programming:シノザキカツシ Sound Produced by Hizerowa Mixed&Mastered by 小野浩嗣 Illust&Animation:河原奈苗 Music Video Directed by Ciika











2024/09/07

WORKS: オレンジページ 隔号連載『世話焼きな本屋さん』イラストカット 8月&9月

 



雑誌の「オレンジページ 」隔号にて連載中『世話焼きな本屋さん』でイラストを担当しています猫のカットのお知らせです。8/17号と、先日9月2日に発売された9/17号の絵をご紹介します。

上の白い猫は今号9/17号の猫店主。
今までの猫店主よりだらだらしています、こんな読書もいいですね。


書店員芸人カモシダせぶんさん&いか文庫粕川ゆきさんの選書です。
そして、オレンジページの特集は韓国のごはん特集です。




前回の8/2号は、本を狙っている(選別している?)店主でした。




ページのデザインは、マルサンカクの高橋朱里さん
本屋さんの落ち着いた雰囲気のあるデザインです。
次回もお楽しみください!


2024/07/05

WORKS: オレンジページ 7/17号 隔号新連載『世話焼きな本屋さん』イラストカット

お仕事のお知らせです。
雑誌の「オレンジページ 7/17号」隔号にてスタートしました新連載『世話焼きな本屋さん』に登場する猫のイラストカットを担当させていただくことになりました。
デザイン:高橋朱里さん(マルサンカク)

お客さんのお悩みや気持ちに寄り添うような本を、ちょっと世話焼きな書店員さんたちが選書するコーナーです。
イラストカットは毎回違うネコ店主さんが登場しますので、お楽しみに。
ぜひご覧ください!

オレンジページ 7/17号 夏野菜の特集です♪
https://www.orangepage.net/books/1819



2024/05/13

WORKS: 長尾早苗 第五詩集『暦の中を吹く風と』イラスト・デザイン担当



詩人の長尾早苗さんによる、私家版第五詩集『暦の中を吹く風と』
表紙のイラスト・デザインを担当しました。

長尾さんが2023年旧TwitterのXにて発表していた日々の詩詩誌ラヴァーグ詩誌ハルハトラムあるきだす言葉たち (朝日新聞社)に発表した詩と未発表の詩を掲載されています。
5月19日(日)開催の文学フリマ東京38、長尾さんのスペース「せ-72」にてお披露目されます。

本の質感も含めて2人で考え調べて作りました。ぜひお手に取ってみてください!




長尾早苗さんのHPや出展するイベント情報です:

文学フリマ東京 38
https://bunfree.net/event/tokyo38/
https://bunfree.net/

長尾早苗 ブースNo.「せ-72」
https://c.bunfree.net/c/tokyo38/h2f/%E3%81%9B/72
早苗さんのウェブサイト・Instagram
https://nagao-sanae-1.jimdosite.com/


2023/12/11

WORKS: 2024年辰年 年賀状デザイン


2024年 辰年をモチーフに担当しました年賀状デザイン6種が各販売書籍・ウェブにて販売がスタートしております。6種類が一気に掲載・ご購入可能なのは『Trampoline』さんで、また各デザイン毎に場所が違いますので以下一覧載せていきます。

お気に入りのデザインがありましたら、ご自身の使いやすい媒体よりぜひお使いください。


【全てのデザイン(6種)】
●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
河原奈苗の作品番号「A0486」で検索をかけると一覧がでてきます。





●マイナビ出版年賀書籍:https://book.mynavi.jp/

●挨拶状ドットコム年賀状:https://book.mynavi.jp/

●MY J:COM年賀状テンプレート&素材集2024:https://cc-www2.myjcom.jp/special/nenga/

●ソースネクスト:3筆王/筆まめ/宛名職人/みんなの筆王/Web筆まめ
https://www.sourcenext.com/product/nenga/?i=rd

●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
作品番号「A0486」




●ウェブポ2024:https://webpo.jp/

●チャンプカメラ年賀状:https://champcamera.co.jp/

●ソースネクスト:3筆王/筆まめ/宛名職人/みんなの筆王/Web筆まめ
https://www.sourcenext.com/product/nenga/?i=rd

●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
作品番号「A0486」




●ウェブポ2024:https://webpo.jp/

●カメラのアマノ年賀状2024:https://www.cameranoamano.co.jp/postcard_tsunen/

●コラボ年賀2024:https://www.nenga-c.com/

●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
作品番号「A0486」





●マイブック年賀状2024:https://www.mybook.co.jp/nenga/

●ウェブポ2024:https://webpo.jp/

●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
作品番号「A0486」





●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
作品番号「A0486」





●ウェブポ2024:https://webpo.jp/

●Trampolineの年賀状2024:https://trampo.base.shop/
作品番号「A0486」


WORKS: 鳥羽一番街「三重もん祭」ポスター

昨年〜今年始めに行われていたイラストレーションのお仕事をこちらにてお知らせします。

三重県鳥羽市にあります「鳥羽一番街」にておこなれた『三重もん祭』
その宣伝ポスターのイラストを担当しました。
三重の名産品や鳥羽一番街の注目・特徴なものをぎゅっと詰めています。

ポートフォリオサイトのWORKSにも載せています。
ディレクションは、アスナル金山さんのお仕事でも大変お世話になりました
「KMSD株式会社」さまです。


三重のえぇもんうまいもん『三重もん祭』
2022. 11.20(日)〜2023. 01.31(火)
鳥羽一番街 https://www.toba1ban.co.jp/