▶︎乳がんになった話「にゅうがんとわたし」
https://note.mu/nanaekawahara/m/m6b3f1d34670b
▶︎OLD BLOG: https://barbaratics2010and2011.blogspot.com/
▶︎More check on: Twitter and Instagram
▼終了のイベント(ありがとうございました!)▼
今週はほとんどだらだらしてしまった・・・
すごく早めに提出してあとはゆっくりしながら研究しようとか、最近描いていなかった乳がんのnoteだったりをしよう!と思っていたんですが。おやすみ期間はおしまい。
作品ページ:https://casie.jp/artlist/RB01597
Casieのウェブサイト:https://casie.jp/
最近、メディアでも紹介されているアートのサブスクリプション(定額料金制)『Casie』です。
コロナ禍でリモートワークが増えてきた中、部屋の中にワンポイントな感じで作品を借りて、気軽に飾ることができます。2021年1月現在、まだ1点ですが徐々に作品数を増やして行く予定です。
またご希望であれば、作品の購入も可能です。
作品によっては非売品もありますが、私の作品は全て購入可にします。
(※その場合はレンタル時の料金と買取料金は異なります。)
ぜひご利用ください〜
先日Twitterで話題になっていたオタマトーン。
(スペインのオーディション番組で使われていました)
10年くらい前、発売当初「ほしい!」と思っていたけど忘れてしまい、今回すぐに注文をしてゲットしました。部屋で演奏していたら母までも挑戦してみたいと言うので...もう一台!
おもしろいけど、むずい。です。
まだ内容など決まっておりませんが、今年のゴールデンウィーク期間に都内で展示をすることが決まりました。よろしくお願いします。
17点のイラストカットが、各ページに散りばめられています。
動物(犬は白ナナともう一匹、猫二匹)と文具、女の子(ショートヘアとロングヘアの二名)と文具という組み合わせで描いているので、探してみてください。
特集内容もずっと眺めていられる、そしてめちゃくちゃ買いに行きたくなる(こんなご時世だけど気持ちは・・!)そんな一冊になっております。地元に伊東屋があるので私も買ったり探したりをします、銀座伊東屋も載っているので嬉しい。また、個人のお店さんもたくさん載っていて、落ち着いたらぜひ入ってみたい場所ばかりです。
カットのひとつ。
友達に「読んでいたらナナがいて嬉しいね!」と言ってもらえました◎
オズマガジンさんは、2018年の鎌倉特集でお世話になっていて今回が二回目でした。本当にいつも楽しいご案件!ありがとうございます!!