《出展アーティスト》
河原奈苗 / koji / 黒山(Kathy Lam) / 阿喵菜市場 / にこべる / OmuPasta /
PELLONPEKKO / p-jet / せいこせんせい / すずはる / タカヤママキコ /
たつみなつこ / 山口歩 /
※開催時間、休館日は店舗の営業時間に準じます。
PELLONPEKKO / p-jet / せいこせんせい / すずはる / タカヤママキコ /
たつみなつこ / 山口歩 /
※開催時間、休館日は店舗の営業時間に準じます。
明けましておめでとうございます。
2022年は様々な応援やお仕事のご依頼をありがとうございました、そして今年2023年もどうぞよろしくお願いいたします!
年末年始、お正月の準備をしながらゆっくり休ませていただきました。
年が明けて、気分転換も少しできて気持ちよく新年を迎えられました。
昨年は、夢であったショッピングモールの広告のお仕事をいただいたり、数年ぶりにイベントや展示に参加できました。まだまだやってみたいことはたくさんあります、そのためにはもっと勉強をしながら制作に向き合っていきます。これからもたくさんの出会い、楽しみにしています!
お正月はずっとマンガ(チェンソーマンとSPY×FAMILY)を読んでいました。
あんなに読み耽ったのは久しぶりで、作画はもちろん作品から伝わるものを噛み締めながら読みました。
そして描きはじめを、スケッチブックに。今年は壁紙カレンダーの配布を毎月配布していきます。Twitterにて配布しております、ぜひお使いください:https://twitter.com/nanae_kawahara/status/1611344098883145728?s=20&t=hYCeFu-6_AvAzwKZKjsLgg
《2023年の「がんばる!」こと》
● 創作の絵をたくさん描いていく
● 個展の計画を立てる
● 壁紙カレンダー・2024年の販売用カレンダーの制作
● 英語スキルが下がってきた気がするので、勉強をする
● 運動や散歩、ストレッチや軽く筋トレ
● 日記をつける(1日1日を大事にしながら・・)
● 旅をする(物理的でもそうでないものも)、勉強・吸収をする
● 見たこと感じたことをもっともっと大切にしていく
まだまだあるのですが、もしかしたら100個以上(?!)ありそうです、まずな目標は上記です!自分の主張を言葉にするのがものすごく苦手なので(相談できない性格)、主張をがんばるとか・・Twitterでつぶやくとかでしょうか。そのようなつぶやきがお仕事に繋がる方もいらっしゃるそうなので!
ふぅ・・・がんばります。
そして再度になりますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
名古屋のアスナル金山では、シーズンのイラストが先月より冬バージョンとして新しくなりました。春頃まで展開される予定です。
今回のシリーズはこちらがラストです。冬のアイテムやみんなであったかい鍋を食べるシーンなどモチーフいっぱい描きました。冬の須田さんは、絵の中でバンドもやっています。
名古屋にお近くの際はぜひ足を運んでみてください!
●2022 SPRING:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/03/works-2022-spring.html
●2022 SUMMER:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/06/works-2022-summer.html
●2022 AUTUMN:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/10/works-2022-autumn.html
●2023 新春セール:https://nanaekawahara.blogspot.com/2023/01/works-2023.html
制作:KMSD株式会社様
●2022 SPRING:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/03/works-2022-spring.html
●2022 SUMMER:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/06/works-2022-summer.html
●2022 AUTUMN:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/10/works-2022-autumn.html
制作:KMSD株式会社様
書籍・装丁と本文(20点程)のイラストを描きました。
2023年卯年の年賀状デザインを手がけました。
もしご興味がございましたら、ぜひご利用くださいませ!
デザイン毎に紹介していきます。
Trampolineの年賀状2023 につきましては、
こちらのURLに私のデザインが一度に確認できます:
https://trampo.base.shop/search?q=A0486
▶︎▶︎ デザインその1
こちらはイラストが全面に描かれていて、下の部分に住所エリアがあるタイプです。
・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/
・筆ぐるめストア年賀状販売
https://jungle-fgwstore.jp/
・ウェブポ2023 (カテゴリ:おしゃれ)
https://webpo.jp/calendar/2022/01/?from=wl
以下は写真枠のあるタイプになります。
▶︎▶︎ デザインその2
・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/
・筆ぐるめver.30
https://fudegurume.jp/
▶︎▶︎ デザインその3
・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/
・筆ぐるめストア年賀状販売
https://jungle-fgwstore.jp/
・ウェブポ2023 (カテゴリ:かわいい)
https://webpo.jp/calendar/2022/01/?from=wl
・コラボ年賀2023 (No.5612)
https://www.nenga-c.com/
▶︎▶︎ デザインその4
・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/
・筆ぐるめストア年賀状販売
https://jungle-fgwstore.jp/
・マイナビ出版発行年賀書籍
https://book.mynavi.jp/ec/products/contents_type=133
・マイプリント年賀状印刷2023 (デザイン番号:7077)
http://mall3.myprint.co.jp/ps/2/newyearcard/
・MY JCOM年賀状テンプレ―ト&素材集2023
(カテゴリ:デジカメ用フレーム)
https://cc-www2.myjcom.jp/special/nenga/
以上の4点になります。
たくさんの種類のデザインがありますので、お気に入りが見つかりますように!