2023/03/10

NEWS: C/STORE トートバッグ期間限定SHOP@函館蔦屋書店

 



この春、北海道・函館の蔦屋書店にて、新作のトートバッグを販売します。
イベント企画は、全国でPOP UP「C/STORE」を展開しているC/Laboratory。
今回、そのC/STOREの期間限定SHOPに参加します。



2種類作りました。
左はオールカラー特殊印刷によるキャンバストート、山登りとパフェを合わせた作品です(印刷:おたクラブ)。右は蛍光ピンク色のシルクスクリーンプリント、バッグは気軽に持ちやすい薄さのあるシーチング生地。SUZURIでも販売中の絵柄「DOGS」を今回のために編集しました(印刷:CORNER PRINTING)。

両方とも普段使いしやすい感じです。
お近くの方にぜひ見て頂きたいです!

------------------------------------
C/STORE トートバッグ期間限定SHOP@函館蔦屋書店
2023. 3/16 THU〜4/16 SUN
Open Time: 9:00〜22:00
店内「児童書スペース側」にて展開です。


《出展アーティスト》
河原奈苗 / koji / 黒山(Kathy Lam) / 阿喵菜市場 / にこべる / OmuPasta /

PELLONPEKKO / p-jet / せいこせんせい / すずはる / タカヤママキコ /
たつみなつこ / 山口歩 /

函館蔦屋書店website:
函館蔦屋書店NEWSページ:
C/STORE website: 
C/STORE NEWSページ:

アドレス:
函館蔦屋書店
〒041-0802 北海道函館市石川町85番1号

※開催時間、休館日は店舗の営業時間に準じます。




2023/01/07

2023年もよろしくお願いします。

 


明けましておめでとうございます。
2022年は様々な応援やお仕事のご依頼をありがとうございました、そして今年2023年もどうぞよろしくお願いいたします!

年末年始、お正月の準備をしながらゆっくり休ませていただきました。
年が明けて、気分転換も少しできて気持ちよく新年を迎えられました。

昨年は、夢であったショッピングモールの広告のお仕事をいただいたり、数年ぶりにイベントや展示に参加できました。まだまだやってみたいことはたくさんあります、そのためにはもっと勉強をしながら制作に向き合っていきます。これからもたくさんの出会い、楽しみにしています!



お正月はずっとマンガ(チェンソーマンとSPY×FAMILY)を読んでいました。
あんなに読み耽ったのは久しぶりで、作画はもちろん作品から伝わるものを噛み締めながら読みました。
そして描きはじめを、スケッチブックに。今年は壁紙カレンダーの配布を毎月配布していきます。Twitterにて配布しております、ぜひお使いください:https://twitter.com/nanae_kawahara/status/1611344098883145728?s=20&t=hYCeFu-6_AvAzwKZKjsLgg


《2023年の「がんばる!」こと》
● 創作の絵をたくさん描いていく
● 個展の計画を立てる
● 壁紙カレンダー・2024年の販売用カレンダーの制作
● 英語スキルが下がってきた気がするので、勉強をする
● 運動や散歩、ストレッチや軽く筋トレ
● 日記をつける(1日1日を大事にしながら・・)
● 旅をする(物理的でもそうでないものも)、勉強・吸収をする
● 見たこと感じたことをもっともっと大切にしていく


まだまだあるのですが、もしかしたら100個以上(?!)ありそうです、まずな目標は上記です!自分の主張を言葉にするのがものすごく苦手なので(相談できない性格)、主張をがんばるとか・・Twitterでつぶやくとかでしょうか。そのようなつぶやきがお仕事に繋がる方もいらっしゃるそうなので!

ふぅ・・・がんばります。
そして再度になりますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。



WORKS: アスナル金山 2022〜23 WINTER イラストレーション


名古屋のアスナル金山では、シーズンのイラストが先月より冬バージョンとして新しくなりました。春頃まで展開される予定です。

今回のシリーズはこちらがラストです。冬のアイテムやみんなであったかい鍋を食べるシーンなどモチーフいっぱい描きました。冬の須田さんは、絵の中でバンドもやっています。


名古屋にお近くの際はぜひ足を運んでみてください!


●2022 SPRING:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/03/works-2022-spring.html
●2022 SUMMER:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/06/works-2022-summer.html
●2022 AUTUMN:https://nanaekawahara.blogspot.com/2022/10/works-2022-autumn.html
●2023 新春セール:https://nanaekawahara.blogspot.com/2023/01/works-2023.html

制作:KMSD株式会社様


WORKS: アスナル金山 2023 新春セール イラストレーション

 


名古屋のアスナル金山にてイラストのお仕事の新作が展開されております。
2023年1月1日よりスタートの新春セールのポスター用イラストレーションを3点、担当しました。




うさぎまみれ・お正月モチーフ・おせち料理とポスターとして3つ展開されています。
セールは1月9日(月)まで開催中です。



2022/12/22

WORKS: 書籍・装丁『「オールOK」で絶対うまくいく!』KADOKAWA


書籍・装丁と本文(20点程)のイラストを描きました。

『「オールOK」で絶対うまくいく!一瞬で幸運の流れにのる自己受容の法則
著者:美湖 出版社:KADOKAWA
ディレクション: (株)i and d company



《通販ページ》

スピチューバーをはじめ、アカシックリーダーや瞑想アーティスト、シンガーソングライターなど様々な活動をしている美湖さんの新刊です。

Amazonの紹介から一部抜粋:離婚後も同居して子育てしながら支え合う「同居離婚」を選択し、純度高く生きる姿が共感を呼ぶ。宇宙時代の新しいスピリチュアル「ネオスピ」の先駆者としてムーブメントを拡大中。

美湖さんのオールOKな部分と私の作風がマッチし、ワクワクする一冊になりました。
ご依頼頂いた、i and d companyさん、KADOKAWAさん、そして著者の美湖さん、本当にありがとうございました。



2022/11/25

NEWS: COMITIA 142に出ます

 


11月27日(日)東京ビッグサイトにて開催の『COMITIA 142』に出ます。
いつもはデザインフェスタのやっている西ホールで、2022年最後のコミティア、私もイベントはこれで最後(今年の)です。
新作はミニマガジンの「LITTERA PAPER 2(シール付き)」です。 今回のは印刷注文で広げる形態にしてみました。このミニマガジンで少しづついろんな形態や印刷を試していきたいです、内容はすごく好き勝手に描きました!




ZINEのお値段付きの画像はこれです。
以下、既存アイテムの写真です。


写真を撮るのを忘れたのですが、トートバッグもあります。

そして少し掘り出し物があるので、今回持っていきます。
配布とアウトレット両方です。


配布は・・・ ・過去の展示のDM ・Stay-sane-stay-safeで描いた絵 ・過去の名刺 ・書籍ぼくのピンクのシール
という感じです。
ご購入された方に差し上げます。
以下¥100で販売するもの。 ・ポストカード3点 ・イラストシール4点 在庫の整理も兼ねています。
また、ご購入された方でスケブお持ちでしたら描かせていただきます。
お気軽にお声がけください!
当日はよろしくお願い致します!


COMITIA 142
2022年11月27日(日)11時〜15時
会場:東京ビッグサイト西ホール
河原奈苗ブースNo.【き 07b】
4Fの西4ホールから行くと近いです。







2022/11/17

NEWS: 2023年の卯年 年賀状


2023年卯年の年賀状デザインを手がけました。
もしご興味がございましたら、ぜひご利用くださいませ!

デザイン毎に紹介していきます。

Trampolineの年賀状2023 につきましては、
こちらのURLに私のデザインが一度に確認できます:
https://trampo.base.shop/search?q=A0486



▶︎▶︎ デザインその1
こちらはイラストが全面に描かれていて、下の部分に住所エリアがあるタイプです。

・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/

・筆ぐるめストア年賀状販売
https://jungle-fgwstore.jp/

・ウェブポ2023 (カテゴリ:おしゃれ)
https://webpo.jp/calendar/2022/01/?from=wl 



以下は写真枠のあるタイプになります。
▶︎▶︎ デザインその2


・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/

・筆ぐるめver.30
https://fudegurume.jp/




▶︎▶︎ デザインその3


・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/
・筆ぐるめストア年賀状販売
https://jungle-fgwstore.jp/
・ウェブポ2023
 (カテゴリ:かわいい)
https://webpo.jp/calendar/2022/01/?from=wl
・コラボ年賀2023 
(No.5612)
https://www.nenga-c.com/




▶︎▶︎ デザインその4


・Trampolineの年賀状2023 (A0486で検索)
https://trampo.base.shop/
・筆ぐるめストア年賀状販売
https://jungle-fgwstore.jp/
・マイナビ出版発行年賀書籍
https://book.mynavi.jp/ec/products/contents_type=133
・マイプリント年賀状印刷2023 
(デザイン番号:7077)
http://mall3.myprint.co.jp/ps/2/newyearcard/
・MY JCOM年賀状テンプレ―ト&素材集2023
(カテゴリ:デジカメ用フレーム)
https://cc-www2.myjcom.jp/special/nenga/ 


以上の4点になります。
たくさんの種類のデザインがありますので、お気に入りが見つかりますように!